総院長紹介

院長 宇井 千穂

2019年に秋葉原で「やさしい美容皮膚科・皮フ科」を開院し、アトピー性皮膚炎を中心に保険診療を行い、レーザー治療、シワ、若返り等の美容医療を行ってきました。
病気だけではなく、一人の人間として患者さんに携わっていける医師を目指し努力していきます。

秋葉原院
院長 宇井 千穂

所属学会・資格

  • 日本美容皮膚科学会
  • 日本レーザー学会
  • 日本胎盤臨床医学会
  • アラガンボトックスビスタ注入認定資格
  • アラガンジュビダーム注入認定資格
  • JAPAN MENSA会員
  • International MENSA会員

雑誌・TVなど

朝日新聞、読売新聞など新聞各社。
からだにいいこと、ALBA、HERS、など雑誌掲載多数。
マイナビウーマン 、カラケア、LBR、小学館kufura、など多数。
飲む日焼け止め監修、化粧品CM、スムージー監修、家庭用美顔器CMなど多数。

著書

  • アチーブメント出版「アトピーを治す方法。」
  • かもがわ出版「18トリソミーはるの」
  • 南山堂・治療「シネメデュケーション:映画医療教育」連載

など

アトピーを治す方法。

著者:宇井 千穂
単行本:188ページ
出版社: アチーブメント出版

これまでアトピーについてはたくさんの治療法が提案され、書籍化されてきました。
皮膚科のおもな治療はステロイド治療であり、そのなかで宇井先生はアトピー患者専門の医療機関で経験を積まれ、エビデンスに基づく体質改善による脱ステロイドの治療をされています。
ご自身もアトピー患者として今も症状を抑えるために実践されている方法です。
「アトピーは病気ではない。体質であり、症状が出ないように、うまく付き合っていく」
宇井先生のこの言葉は目から鱗で、実際に他院では治らなかった重症患者さんも症状を抑え込むことができています。
患者さんによっては一時的に薬で症状をやわらげることもあります。
ただ、長期的には薬に頼らず、症状が出ない生活を送れるようにする本質的な治療法を本書で知ってください。

18トリソミー はるの

著者:宇井 千穂
単行本:256ページ
出版社: かもがわ出版

18トリソミーは染色体異常の一種で、1年生存率は10%程度。
日記は、自らの心情を赤裸々に綴る母親の目線と、冷静に考察する医師の目線を兼ね備えており、同疾患の関係者のみならず、命の重みについて深く考えさせる書である。

指導(チェッカー)看護師

患者様からのご要望にお応えし、一部の施術においてより技術力の高いスタッフを指名できる「ナース指名制度」を開始しました。社内認定制度に則り優れた知識と技術を有し、日常的にスタッフの指導を行っているナース(チェッカー)が、対応させて頂きます。お悩みに応じて的確なアドバイスやおすすめ施術等、ご相談も承ります。

指導(チェッカー)看護師紹介

患者様に寄り添った丁寧で細やかな施術の提供を心がけます。知識・技術ともに日々アップデート中です!
お悩みに合わせたご相談承ります。

  • 施術
  • 施術

経歴

  • 美容Ns歴10年以上、大手美容クリニックマネージャー職経験あり
  • 得意施術:ライムライト・ジェネシス、脱毛

指名料

1施術ごとに1,100円(税込)
※予約状況やスタッフの出勤状況により、ご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
※コース消化で次回希望がある場合は、シフト確定後の月内の予約に限る
※ナース指名制度をご希望の方は、ご予約時にお伝えください。

当院は地域医療連携協力機関です

地域の中で適切な役割分担のもと、患者さんに切れ目のない医療を提供することを目的とし、地域の大学病院と相互に緊密な連携を図っています。

院内紹介